fc2ブログ

    弁護士会が気にすべき本当の現実

     今年4月に発表された日弁連の会務執行方針の「基本姿勢」のなかで、任期後半に臨む村越進会長が一番に強調していたのは、「市民の理解と信頼」でした。

     「日弁連のすべての活動そして弁護士自治は、幅広い市民の理解と信頼に支えられていることを、常に肝に銘じなければなりません。日弁連は、井戸やコップの中のような議論に基づく自分たちだけの『正義』を、声高に主張すればそれで良いというものではありません。すべての判断基準は、市民の利益に叶いその理解と信頼を得ることができるか否かにあります」

     その後に続く「改革」の実現に言及した下りでも、社会の中で少数意見にとどまることの方が多い日弁連の主張を最大限に実現するためには、孤立を回避することが不可欠であり、独りよがりや原理主義と批判されるような言動は排さなければならない、としています。

     日弁連の主張は、社会の少数派のために時に少数意見になることもあるが、孤立化を恐れずに立ち向かおう、というのでなく、独りよがりや原理主義ととられることはやめなければ、「市民の理解と信頼」は得られず、自治も脅かすという方に重きを置き、会員に語りかけています。

     まさに14年前の弁護士自治を「市民の理解と支持」のもとに維持させようとした日弁連決議からの弁護士自治観といえるもので、これ自体、別に目新しいものではないという人もいると思います(「『多数派市民』と自治をめぐる弁護士会のスタンス」)。ただ、今、日弁連の自治を脅かしているのは、果たしてこの日弁連の少数意見の「正義」なのか。そのことをこの一年の弁護士界を振り返っても思ってしまうのです。

     今、弁護士の自治を脅かしているものとして真っ先に日弁連が自覚しなければならないのは、端的にいえば、自治の自浄作用が疑われる不祥事と、会員の離反ではないかと思います。外に向ける姿勢に関して語られた会長の「市民の理解と信頼」の訴えかけが、前者不祥事への会員の自覚を促す趣旨ならば理解できますが、残念ながらそうとは読めません。そこではなく、むしろ「人権」などに立脚した日弁連的正義が社会的に通用しない局面を想定した言葉にとれます。今、日弁連が「市民の理解と信頼」を気にするとしても、果たしてそこなのでしょうか。

     逆に、むしろ現在の日弁連の姿勢が、後者の弁護士自治を揺るがす会員の離反を招きつつあるとみるべきではないでしょうか。それは、一言で言えば、日弁連の「改革」への姿勢ということになります。会員の経済環境を直撃している「改革」に対して、その路線に対しても、会員の負担減に対しても無力な執行姿勢から会員の気持ちが離れ、高額な会費で支える自治そのものを規制ととらえ、そこから離脱したい要求を高めているのが現実ではないでしょうか。そして、さらにその先には、少数派の擁護者としての弁護士という存在は、果たして確保されるのかという問題も横たわっているはずです。

     日弁連の執行姿勢が、「市民の理解と信頼」の上に突き進んでいるのであれば、そのこと自体が「会員の理解と信頼」を蝕みつある。それは、逆にそうした会員の眼には、日弁連もいまだ支持している、この「改革」の先に、彼らがいう「市民の理解と信頼」を勝ち得た弁護士の姿を描けなくなっているからにほかなりません。自治を言うならば、日弁連執行部は、今、もっと「会員の理解と信頼」に目を向けなければならないはずなのです。

     「下を向いてうなだれるのではなく、誰かのせいにして嘆いたり批判ばかりするのではなく、力を合わせて、私たちの手で司法と弁護士の未来を切り拓きましょう」

     こう会員に発破をかけてしめくくる、この基本姿勢からは、やはり残念ながらその自覚や緊張感を読みとれません。

     来年の日弁連会長選では、再びいわゆる「改革」路線派と、反対派の候補が激突することも予想されています。この行方に関心を持つ会員のなかでは、「改革」の負の影響が直撃し、会内で「数」の勢力として膨れ上がった60期代の若手の投票行動に注目が集まっています。

     その一方で今月、兵庫県弁護士会で行われた、近弁連理事会に推薦する次期日弁連副会長候補を決める選挙で、反「改革」路線派で知られる武本夕香子弁護士(同会前会長)が大差で敗れるという事態が起きました(武本夕香子弁護士のブログ)。同会で現状路線維持派がそんなに多いのか、という驚きの声も弁護士界内では聞かれました。

     そんななかで聞こえてくるのは、「改革」にも弁護士会活動にも冷めている若手の反応です。これまで「改革」の議論の経緯はもちろんよく知らず、ただ、どちらにしても変わらないだろうこの状況に対して、あえて現行路線にも反対はしないという受けとめ方があるのではいか、と分析する弁護士もいます。

     まさに「改革」が行き詰っているだけではなく、状況が好転する材料がないまま突き進んでいる現状を反映したものといえます。史上最低の投票率となった前回日弁連会長選挙と同様、無力感の広がりが、どう次期選挙に影響するのかということを懸念する声もあります(「日弁連会長選、史上最低投票率の現実」)。これもまた、弁護士自治の内部的危機の象徴のはずです。

     こうした状況を踏まえて、次期日弁連会長候補者が何を、どんな言葉で訴えかけ、どういう現状認識のもとに、弁護士とこの「改革」の未来を導くつもりなのか――そのことに、注目したいと思います。

     今年も、「弁護士観察日記」をお読み頂きましてありがとうございました。いつもながら皆様から頂戴する貴重なコメントは、大変参考になり、刺激になり、そして助けられました。この場を借りて御礼申し上げます。来年も引き続き、よろしくお願い致します。
     皆様、よいお年をお迎え下さい。


    夫婦同姓規定「合憲」の最高裁大法廷判決についてご意見をお寄せ下さい。司法ウオッチ「ニュースご意見板」http://shihouwatch.com/archives/6970

    司法改革に疑問を持っている人々ための無料メールマガジン「どうなの司法改革通信」配信中!無料読者登録よろしくお願いします。http://www.mag2.com/m/0001296634.html

    にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 その他生活ブログへ
    にほんブログ村



    人気ブログランキングへ

    スポンサーサイト



    テーマ : 弁護士の仕事
    ジャンル : 就職・お仕事

       スポンサーリンク



    コメントの投稿

    非公開コメント

    敵はNHKにあり!(本能寺ではない)

    NHKこそが悪魔そのものである。

    悪魔は仏教の和合の真理の前に無力である。

    「サル年は悪い習慣を止めるのにふさわしい年」
    jp.sputniknews.com/life/20151231/1393831.html

    地球人にとって最悪の習慣はテレビ視聴であり、宇宙最悪の悪魔テレビ局がイスラエルモサド直営NHK日本放送協会である。

    イスラエルモサド総務省NHKがマイナンバー導入によって一気に日本人の銀行口座から30兆円超を窃盗し、それをテロ工作軍資金にして直ちに世界核戦争を起こして日本を含めてインフラを破壊し、窃盗犯罪事実を隠蔽しようという2016年NWO戦争ショックドクトリンを準備している。

    イスラエルフリーメーソン悪魔の命綱がNHKである。NHKを日本国憲法違反で速やかに解体すれば、武器をまったく使用することなく平和を保ったまま地球から戦争と原発を永久に廃絶せしむることができる。

    NHKをその手で実際に解体できるのは親孝行で他人に親切な和を以って貴しの日本国憲法主権者日本人だけであり、金剛不動不退転の忘己利他武士道慈悲仏心大和魂武士だけである。

    われら仏心仏教徒日本人だけが宇宙に戦争のない和合の佛国土を真に打ち建てることができる。

    殺(ころ)すなかれ、殺(ころ)さしめるなかれ。恨みは恨み無きによって消滅する。これが日本国憲法前文及び第9条である。

    richardkoshimizu.at.webry.info/201512/article_188.html
    ______________

    「若狭氏とフリッツ氏が、西ドイツと日本の憲法問題を話し合っていますが、フリッツ氏が、日本国憲法は国際法上、占領管理法であるからして、すでに「 失効 」していると指摘しています。」
    ^日本国憲法は「 憲法 」ではなかった!nueq.exblog.jp/25181764/

    国際法上失効しているのは日米安保条約地位協定ですね。憲法は失効しません。

    若狭氏もフリッツ氏もそんな虚偽のプロパガンダをわざわざやってるというのは、やはり一神教悪魔崇拝イスラエルNHKフリーメーソンの指令を受けてイエズス会ザビエル以来の一つ覚えで日本人向けにやっているのでしょう。

    佐宗邦皇氏がすでにきっちり見破っています。日本人は仏教徒であることも含めてね。
    【全編】佐宗邦皇代表「歴史的重大事件の裏に隠された驚くべき真相」 ワールドフォーラム特別講演
    https://www.youtube.com/watch?v=Xk5oLfYjg9k


    佐宗氏が指摘する中世歴史上の一神教フリーメーソンは信長、キリシタン大名、秀吉であり、仏教徒武士道日本人は光秀、家康です。
    近代史のフリーメーソンは明治政府伊藤博文大久保利通井上馨岩倉具視福沢諭吉新渡戸稲造野口英世。。フリーメーソンは全員が小泉内閣以来の日本銀行券額面肖像に採用されてますねw次は吉田茂でしょう(大笑)。

    古代天皇は原日本人仏教ムー大陸遺民ではなく一神教悪魔崇拝アトランティス遺民渡来人の血脈です。殺戮と略奪捕食だけを業とする下等な爬虫類遺伝子血脈ですねw
    倭国大乱にみるように天皇位を争って権力や財宝や名誉という色欲煩悩の餓鬼地獄に自分もろとも周辺を引きずり込む悪魔が、仁徳を偽装して易姓革命を繰り返しているのです。伊藤博文国家神道万世一系の大嘘の根源は古事記日本書紀にあるのです。
    福永晋三氏が万世一系という一神教悪魔崇拝天皇家の大嘘をムー遺民仏教徒日本人特有の智恵と厳然たる遺跡考証をもって明らかにしています。。

    神武東征と江田船山古墳の主
    https://www.youtube.com/watch?v=PGZk_SlJZEA
    真実の仁徳天皇 2015年香春町講演会(改訂版)
    https://www.youtube.com/watch?v=djfGLBD_6kY
    _______

    佐宗氏は何者かによって毒殺(どくさつ)されました。その後生前録画されたユーチューブにこんな題がつけられた。
    「【天皇は偽物】現皇室の秘密を暴くと、早死します...1/2.」

    佐宗氏が明らかにしたのは明治維新で「万世一系」がでっち上げだったということ。  

    そして福永氏が明らかにしたのは日本書紀古事記の「万世一系」がでっち上げだったということ。

    時は違えど両氏とも相手は同じ闇の悪魔イスラエルNHKが支配する犯罪組織ですから、佐宗氏と同じく福永氏にも同様のなりふりかまわぬ魔手が及ぶ危険を考慮せねばなりません。

    その危険の本丸かつ悪魔が魔力のすべてをつぎ込んで潜む地球の中枢こそがほかでもないNHKそのものです。よってNHKが悪魔の本能寺です。
    悪魔が潜む本能寺NHKを平和のために解体せよ!

    ・「天皇の陰謀 はじめに」大田龍
    https://www.youtube.com/watch?v=0o6CWZySmyQ

    ・「二・二六事件 消された真実~陸軍軍法会議秘録~」
    https://www.youtube.com/watch?v=_Yu70Jp1g5A

    ・「昭和天皇が見せた生涯で一度だけ激怒した姿 ~元側近が語る胸の内~」
    https://www.youtube.com/watch?v=4cu5-yGnrFA

    ・昭和天皇 激動の半生 大正10年(1921)欧州ご訪問~平成元年(1989)大喪の礼
    https://www.youtube.com/watch?v=PgFNYFqRnHI
    大正10年(1921年)3月3日~9月3日 欧州ご訪問、同11月25日 摂政ご就任
    大正12年(1923年)9月1日 関東大震災(11月の婚礼を延期される)
    大正13年(1924年)1月26日 久邇宮良子女王とのご婚礼
    昭和3年(1928年)11月10日 ご即位大礼
    昭和7年(1932年)1月8日 桜田門事件、同2月26日 2・26事件
    昭和15年(1940年)10月21日 紀元二千六百年記念観兵式
    昭和20年(1945年)3月18日 東京大空襲の被災現場をご視察、同8月15日 玉音放送
    昭和21年(1946年)11月3日 日本国憲法公布、同年~29年(1954年) 8月23日 全国ご巡幸
    昭和33年(1958年)4月 大分高崎山行幸啓
    昭和39年(1964年)10月10日 東京オリンピック開会宣言
    昭和46年(1971年)9月27日 ヨーロッパご訪問
    昭和50年(1975年)9月30日~10月14日 アメリカご訪問、同10月31日 公式記者会見(天皇初。日本記者クラブ主催)
    昭和57年(1982年)5月18日 春の園遊会(山下裕泰、黒柳徹子)
    昭和59年(1984年)4月 皇居勤労奉仕団に労いのお言葉
    昭和61年(1986年)4月29日 ご在位60年記念式典でのお言葉(両国国技館)
    昭和63年(1988年)1月2日 新年一般参賀でのお言葉、同8月15日 全国戦没者追悼式でのお言葉(日本武道館)
    平成元年(1989年)2月24日 大喪の礼

    ・「天皇の金塊」高橋五郎
    https://www.youtube.com/watch?v=q30FxQv2hXA&list=PLDA199CB2A3F05362
    __________

    昭和天皇は皇太子時代にイギリス訪問してキリスト教フリーメーソンに入信したバリバリのフリーメーソンであり、ゆえに大正の摂政時代からヒロヒトが行ってきたフリーメーソンファシズム独裁苛酷弾圧政治を、幕末に続いて再び回天しようと226昭和維新を決行した先祖伝来仏教徒大和魂武士道武士たちを、上記のように暗黒裁判捏造して天皇直裁の超法規詔勅で全員死刑に処したのです。

    こうして大和魂虐殺殲滅のイエズス会フリーメーソンNWO5000年計画を昭和になってヒロヒトが実行しました。
    和を以て貴しとなす佛天子(仁徳聖徳)天皇の名を汚す売国奴大量殺人犯がヒロヒトです。

    政教分離の仏教と異なる一神教政教一致カルトフリーメーソンイエズス会が、手下ヒロヒトを使って太平洋戦争を起こして大量に殺したのがわれわれ大和民族のご先祖仏教徒なのであり、一神教政教一致カルトフリーメーソン悪魔の目的が人類起源以来人天の師釈尊に帰依する仏教徒の殲滅なので、今後も戦後日本フリーメーソン政府がイスラエルモサドNHKを使って日本国民から軍事テロ軍資金を騙し盗り続け、それを軍資金に仏心慈悲道徳大和民族正法佛徒日本人が地上に存在しなくなるまで世界最終核戦争ハルマゲドンに到るテロ攻撃を世界中で昼夜策謀し続けるでしょう。

    つまり、NHKを解体すれば直ちにイスラエルモサドもアメリカCIAも軍資金が途絶えてすべての戦争から撤退するほか選択肢が無くなるというわけです。

    日本人だけがNHKをわが手で解体できる。地球に永久平和をもたらせるのは日本人慈悲仏心大和民族菩薩常民だけということです。

    悪魔が潜む本能寺NHKを地球平和のために解体せよ!

    No title

    日弁連は2009年に倒産したGMのよう。武本先生はジェリー・ヨークさんのよう。ヨークさんは2006年にこう言ったが、他のCEOから無視された。
    Be more realistic about market share and revenue expectations,
    cut excess products and brands,
    sell or close business units that weren't making money
    take what he called a "clean sheet of paper approach to the business," looking at everything in the company with fresh eyes, and
    "Time is of the essence."
    そしてGMは2009年にチャプター・イレブンを申し立てた。

    No title

    全然認めてないやろ
    ほんと日弁連は無能。直ちにつぶれてほしいわ。
    会員の利益になってない。

    No title

    年の最後に批判で申し訳ないけど、ブログ主さん
    今年のはじめの会長声明を今更持ってくるのはいかがなもんかと。
    どうせ持ってくるならこっち(弁護士ドットコムニュース)
    『日弁連会長が2015年を振り返る』
    https://www.bengo4.com/other/1146/1305/n_4120/

    >もともとの「合格者3000人を目指す」という閣議決定は、そういう方向性でした。ですが、新司法試験が始まったこの10年で、それは間違いだったということが明らかになりました。

    一応、「間違いだったということが明らかになりました」って会長は認めてるわけだしさ。

    No title

    >誰かのせいにして嘆いたり批判ばかりするのではなく
    あ、これアカンやつだ。なんで「嘆き」や「批判」ばかりになってるのか分かってない、分かろうとしてない意思証明だ。こういう発言は燃料になるぞ~

    No title

    平成28年はよい年になることを願います。

    たとえば日弁連が消えてなくなるとか
    プロフィール

    河野真樹

    Author:河野真樹
    司法ジャーナリスト。法律家向け専門紙「週刊法律新聞」の記者・編集長として約30年間活動。コラム「飛耳長目」執筆。2010年7月末で独立。司法の真の姿を伝えることを目指すとともに、司法に関する開かれた発言の場を提供する、投稿・言論サイト「司法ウオッチ」主宰。http://www.shihouwatch.com/
    妻・一女一男とともに神奈川県鎌倉市在住。

    旧ブログタイトル「元『法律新聞』編集長の弁護士観察日記」


    河野真樹
    またまたお陰さまで第3弾!「司法改革の失敗と弁護士~弁護士観察日記Part3」
    河野真樹
    お陰さまで第2弾!「破綻する法科大学院と弁護士~弁護士観察日記Part2」
    河野真樹
    「大増員時代の弁護士~弁護士観察日記Part1」

    お買い求めは全国書店もしくは共栄書房へ。

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR